上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年のグランパスは『育成の年』と割り切って過ごすつもりなのです。
ナビスコがもう若手オンリーだったり それがもう経験値不足でーあちゃーな展開だとしても
次の試合では15分で3点入れちゃったりしても なんでもあり。
「顔と名前(とプレー)だけでも覚えて帰ります」状態な私らだしw
一緒に成長してこうね?
<アナと雪の女王> 字幕3D で2回目の観賞。
3Dだとメガネのせいで画面が暗いし 字幕追うと細かいとこ見そびれるし
でしたが 迫力はあるよね、
氷の宮殿がぐわわーってなるのを3Dでみないとな、
と思ったが 観たら雪の結晶の方がばりばり立体で出てくるのでびっくり。
美しかったですー。
吹き替えで3Dないんですかねー。
初回見の時 はしょってる部分が気になってたんですが
2度目はあまり気にならなくなってた。
あ、ここでこういうセリフ言ってるな、
短くてセリフないけど1カット入れてるとか。
まああとは頭の中で話を補完しながらして行けば大丈夫だー。
何度も『扉』がキーになってるし
『他人を傷つけることを恐れて心の扉を閉ざしたままだと、
取り返しのつかないことになっちゃうよ』
レリゴー!
映像ー音楽ーストーリーはやっぱり 4-4-2ですけどね。
ミュージカルというなら
前半にいい曲ばかりあるので 最後にもう1曲あるといいのになぁ。
もちアナとエルサの2人で歌い上げてほしい。
あと 始まる前のミッキーのはあれは断然3Dの方がいい。