fc2ブログ
次いってみよー
Twitter
プロフィール

みあ

Author:みあ
地元グランパスを時に殺伐としながら応援しております。ここはサッカーだのテレビや映画の感想だの私信だのですがどのジャンルの話でも片寄ったり主観onlyだったりです。
へなちょこベランダ園芸&手芸部日記は
<vitamin s plus>で絶賛放置中ですが 細々と育ててます。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
RSSフィード

蛍の光

11月12日に一大イベントがあり
夏から準備してきたつもりなのに 1週間前の慌ただしさといったらもう!

でも なんとか無事に終わり 一安心。

これがあったせいで 今年のホーム最終戦は参加できませんでした。
だって前日なんだもん!
てか 勝てば自動昇格にまた一歩近づいたはずなのに!
ここ一番の勝負弱さはカテが変わっても変わらないお家芸。
長崎の昇格をアシストし プレーオプ突入とかさ もうやだ、
ぶっちゃけ 自動昇格じゃなければ 復帰は無理じゃないかと思ってるんだ。
なんせ伝統のお家芸がさ……、

ふー。

このブログももうそろそろお開きにしようかと。
主な理由はパソ向かってる時間がない。
スマホでツイッターとかインスタでサクサクあげてる方が楽になってきた。
あ、あいぽんXにしてみたよ。まさかの初日ゲットw
私には過分なスマホだけどこれで3年くらい使うから勘弁してください。

これからの私の近況は 主にツイッターで。
ここは消去せず 残しておくけれども。

スポンサーサイト



初めてのハリドリ

また PCが使えない時期があり
いろいろあれこれあったのに あっという間に過ぎてゆく。

5月末に行った二度目のユニバはすんげー楽しかった。
1日目はIKEAにも行けたし、
ユニバも1.5日パスポート買うくらいなら もう年間パスしちゃう〜?ってハイになって買っちゃった。てへ。
夕方から入って とりあえずゴジラ4Dに並ばず入れたし!
ちょうどいい時期なバラ園で夕暮れを過ごしました。

2日目は朝一で エヴァ! これがすごすぎ!!
あの初ユニバで一番怖いとおもったスペースファンタジーライドなのに!
めっちゃ楽しかった VRすごい。
その後 ミニオンとかハリポタとかのって 

その  

エヴァでハイテンションだったんだな 私。

なんだか乗れるような気がする。

と思って ハリウッドドリームザライドも乗ってみた。

これ大変間違いでした。

がっちり体を固定するわけじゃなく 腰だけだと 浮く。とにかく落ちるときに椅子から体が浮く。そのまま空中に放り出される気がして ほんとに踏ん張ったw 
曲も消極的選択で コナンにしたけど(うううーうー)自分の叫ぶ声でほとんど聞いてなかったw
これが <ヤシオリ作戦>だった別のベクトルでハイだったな。、ヤシオリで乗りたかったな。
絶叫大好き natsuは進撃の巨人で乗ったら 「リヴァイがしゃべってくれた〜」と嬉しそうだったので私もそうすりゃよかったな。

これね。


チョロ松のくせにw

怖くて降りたときはもう魂抜けてたんだけど 今になるとまた乗ってもいいかなと思うあたり やばいです。
バックドロップの方が怖くないって(natsu談)フライングダイナソーはやめとけって。

で、も一回 エヴァ乗って 帰って来ました。帰りの新幹線でもまだフラフラしてた。

せっかくの年パス、使い倒したい。問題は大阪までの交通手段ね。新幹線高い。
ぷらっとこだま か 近鉄アーバンライナー かな。JR在来線乗り継ぐくらいならこれがいいかも。

延長

2月も半ば過ぎ、バイトも今月いっぱい……と思ってたら
3月も続けられることになりました、週3だけど。

職場の方には『本音を言うと これから暇な時期になるから週2、3で働いてもらえると助かるんだけど』 と言われ上にも話してくれたみたいだけど 却下されたようです。ここにきて3月延長は職場のアクシデントでサポートが必要になったから。
 半年頑張ってきてよかったな、と少し思いました。

バイト終わったら 引っ越しの時押し込んだ押入れの荷物の整理とか どうしてもおろそかになった園芸に力を入れようと思ったがちょっと延長です。やっぱり働いてると家のことはおろそか。

サカも始まるしね。
選手の半数が知らないよ!全くのニューゲーム。
落ちた時はもう世の中おしまいだーーーって気持ちだけだったけど 
この時期になってやっぱりそわそわする。
好きの情熱が継続するのは『10年』という話。
10年は遠にすぎたね。 でもやっぱりずっとこの『そわそわわくわく』は続くような気がする。

総括

1月 引越しから 半年、生活のリズムができる。
2月 開幕をテレビ観戦で迎える。
3月 たまたまシーズン1の1話から見始めた『ゲームオブスローンズ』にドハマりする。
4月 んー? あんまり面白いサッカーしないし勝てないなぁ。GOTのシーズン6が楽しみだなぁ〜
5月 観に行ったマリ戦 勝ったー。俊ちゃんカコイイ。GOTが怒涛の展開で目が離せない。
6月 『ホーダー!』 サカ?なにそれ(現実逃避)
7月 『GOT』の余韻に浸る。
8月 『シン・ゴジラ』
9月 『シン・ゴジラ』 もう半分諦めてた(グランパス)
10月 『シン・ゴジラ』 ボスコと闘莉王の復帰に一縷の望みを託す。バイト始めました。
11月 全く現実に思えない現実→J2
12月 『ローグ・ワン』後半怒涛の展開に鳥肌たちっぱの自然に落ちる涙。

こんなかんじでした。
今年は 年始早々プライベートでイベントが入ってきたので
忙しくなりそうです。

バイトは2月で一応おしまいだ。(延長の交渉次第だけど)
春になったら 初のJ2ロードだし 園芸も頑張りたいし ちょっと旅行行きたい。
5月にUSJでライドエヴァとゴジラは楽しむつもりです。
去年ネットで見た総火演がとても面白かったので 応募してみたい。
伊勢も行こうかと(おかげ横丁が出来てから行ってないので)

無理はしない主義ですが 頑張りたいと思い新年でした。

よろしくお願いします。

チームの輪郭

ボスコや闘莉王をあんな形で退団させ
一応10番背負って 名古屋一筋で選手を終えたいって言ってたカスミちゃんも戦力外。
田口も永井も川又も正式にオファーが届いてるっていうし
親会社とチームのゴタゴタなど読む毎日は暗澹な気持ちでいっぱいでした。
なんかもう「グラサポ」を名乗るのも恥ずかしいくらい。

いっそもうこんなチームから逃げて!
オファーがあるなら逃げたほうがいいよ。

とまで思ったんですが

寿人が、寿人が来てくれた(涙)
核になる選手にもなってくれよう。
んならなんで闘莉王やめさせたん?って気にもなりましたが
でも寿人が来てくれて 監督が風間にほぼ決まり GMも決まった。

やっとチームの輪郭が見えてきてホッとした。
これでも 出て行く選手はいるだろうけど

残った選手と来てくれた選手を大事にしてほしい。
サポからはもうそれだけだ。

あとチームのゴタゴタはマリノスもそうみたいで
「うちだけじゃなかった」って 変な感じにほっとしたw
マリノス以外のユニ着てる俊ちゃんは想像できないけどなぁ。